- 2025年2月16日
#23 USBの設計とはーパターン設計編
サマリ 想定読者:パターン設計に興味がある方 / 想定時間:30分~35分程度 第23回目のテーマは、USB周辺のパターン設計について取り扱います。 #1 高速な信号伝送に差動信号あり これまでの記 […]
サマリ 想定読者:パターン設計に興味がある方 / 想定時間:30分~35分程度 第23回目のテーマは、USB周辺のパターン設計について取り扱います。 #1 高速な信号伝送に差動信号あり これまでの記 […]
サマリ 想定読者:回路設計(の思想)に興味がある方 / 想定時間:30分~35分程度 第22回目のテーマは、前回の続きからUSBの回路設計について取り上げます。まだ前回をご覧になっていない方は参照する […]
サマリ 想定読者:回路設計に興味がある方 / 想定時間:30分~35分程度 第21回目のテーマは、USBの設計ー特にUSBチップ自体の特性やスペックについて取り上げます。(※執筆していたらボリューミー […]